ドリル Part 1
公開日:
:
ブログ
ゴルフは、コースに出ると練習場のような打ち易い状況はなかなかありません。
ですから、全体のスイングが良く見えても球際のクラブ軌道が良くないと、様々な状況
で対応できないのが現実です。
今日はその球際の軌道を安定させる為のドリルをご紹介します。
これは基本中の基本であるハーフショット(手の位置が腰から腰)です。
まずは、ゆっくりハーフショットで真っ直ぐ飛ぶように打ちましょう!
ポイントはトップの位置とインパクトが構えた形に戻ることです。
次に、ハーフショットで強く飛ぶように打ちます。
ポイントは下半身が左右に流れないことと手首を柔らかくすることです。
「これは知ってます」と言う方が沢山いらっしゃると思いますが、知ってるだけでコツコツ
練習に取り入れてる方は少ないと思います。
私はこのドリルをする事でショットの安定感は勿論のこと傾斜やクラブが振れない林
の中からでも上手く打てるようになります‼︎
めんどくさい練習ほど身になりますよ!やってみてください。
二階堂
関連記事
-
-
ゴルフショップ el-niko さん
今日は大阪の本町にあります、ゴルフショップエルニコさんにおじゃましました。 とても広い店内には沢
-
-
デザインチューニング メビウスシャフト
来年2月に正式発売される デザインチューニング メビウス シャフトが特約店限定で
-
-
スラロームパターブラック仕様
こんばんは いつもスラロームパターを売っていただい ているショップさんの売れ筋No1仕様、 テフロン
-
-
遠いカートにクラブを取りに行く決断力
さあ、絶好の位置からセカンド‼ クラブを何本か持って ボール地点まで行ったら、 しまった… もう一番
-
-
カチット トレーナー プラス
ゴルフスイングはカタチを追い求めるよりタイミングの方が大切な気がしています。 そこで
-
-
手打ち?それとも下半身?
2019全米プロゴルフ選手権は B.ケプカ選手の2連覇で幕を閉 じま