引く力と押す力
公開日:
:
ブログ
こんばんは
よくゴルフスイングで「腰を切れ」という
言葉を耳にしますが、これは本当に正しい
のでしょうか?
湯原プロのコーチである淵脇氏曰く、欧米
人は押す動きが得意なのに対し、日本人は
引く動きが得意なので、腰を切れというと
腰が引けてしまうそうです。
また、左サイドでリードしろというと肩が
開いてしまうそうです。
バックスイングで腰を回す→右股関節に乗る
左サイドでリード→真下に落として押す
なかなか出来なかったことも違う表現で言
われた途端出来るようになることがよくあ
ります。
目指すところは一緒でも、いろんな過程が
あるんですね。

森
Android携帯からの投稿
関連記事
-
-
今月の試打会のお知らせ
7月の試打会のお知らせです! 日時 7月14日(土)、28日(土) 10:00~16:00 場
- PREV :
- ツアーイシュー⛳
- NEXT :
- ダフナリングってご存知ですか?




