パターキャッチャー使ってますか?
フライングシープです、今日はパターキャッチャーという便利なアイテムの紹介です。
皆さんも大切なパターですからパバーを付けていますよね?そしてラウンド中にグリーン周りでパターかバーを外してどうしますか?
キャディさんがいる場合は持っていてくれますが、多くの方はお尻のポケットに無理やり押し込んだり、グリーン周りに置いたりです。
でもパター同様にお気に入りのパターカバーも大切にしたい!僕はそう思うのでこの「FUSO DREAM ×BUCHI パターキャッチャー&ネームプレート」を愛用しています。
実際に使っているのですが、グリーン周りでカバーを外しプレートの部分をお尻のポケットに入れるだけなので、とってもスマートです。
そして雨が降っている場合などはカバーを下に置くのを躊躇いますが、これがあれば問題なし。
表面にはFUSO DREAMとBUCHIのロゴが入ったコラビデザイン、裏面には名前でもお好きな言葉でも入れることができます。
実はこのデザインですが、FUSO DREAMのオリジナル・キャディバックに合わせたものになっていて、お揃いで使うと注目度アップ間違いなしです。
実用性とファッション、両方にこだわるのがフライングシープのゴルフスタイルなので、これからもお気に入りアイテムを少しずつご紹介していきますので〜
関連記事
-
-
シャフトは縦のしなりか?
出ました第2弾。 真中幾三さんの動画です。 今回は角速度❗️ 手首
-
-
スコッティキャメロン
昨日、東京大丸店に 日本一のキャメロンコレクターの方が 来ました お話しを聞くとその方は世界中 キャ
-
-
T-BASE 高野プロ
今日は表参道にありますレーサムゴルフ T-BASEさんにおじゃましました。 ニュードライバー SHE