バリバリ君
公開日:
:
用品
クラブフィッティングをしてると、
・なんでダフるんだろう?
・引っ掛けが治らない。
・スライスで距離が出ない。
等々…
よくこんなお悩みを聞きます。
クラブフィッターの目から見た意見ですが、
何と言っても
スイング中にゴルフクラブの支点を動かすからだと、
要するにバックスイングした手をターゲット方向に動かすから
なんです。
手を横に動かすとシャフトは寝て、手元は浮きます。
クラブヘッドはプレーンより内側に
手元はプレーンの外側に
という状態になり、
結果、色々なミスが出ます。
ティーアップして打てる場合はまだ良いのですが、地面から直接ボールを打つ場合に、クラブが長くなればなるほど、そのミスは顕著になると思います。
通称バリバリ君‼
強制的に手元を動かせなくする練習グッズ。
関連記事
-
-
「Dream & Hope」お求めは…
フラインシープです!今日はFUSO DREAMのインターネット販売のお知らせです。すでにご存知の方も
-
-
パッティング練習アプリ
パッティングの練習ソフト IPING ってご存知ですか。 このアプリケーションソフトはPING社内の
-
-
Arccos 360 Golf Sensor System
Arccos 360 Golf Sensor Systemを試す機会を頂きました。 こ