レア物
公開日:
:
ブログ
こんにちは
今回も屋根裏で見つけたクラブを
ご紹介したいと思います。
これは言わずと知れた名器
クリーブランド TA588 56度です。
アメリカPGAツアーで何年もの間
不動の使用率No.1で、トッププロ
たちの中でも大人気でした。
このクラブは今主流のティアドロッ
プ形状の原型になったとも言われて
いるウェッジです。
今構えてみても違和感もなく、凄く
いい顔をしています。
このTA588という名前ですが
1988年に発売された5番目のモデル
いう意味です。
また、フェース面のU刻印はU溝と
いう意味です。
そしてネックに刻まれたRC刻印が
レア物の証なんです。
通常はノーメッキ仕様でRTG刻印
なのですがロジャークリーブランド
自身がグラインドしたという意味で
RCと彫られています。
当時の記憶では限定で発売された
はずで持っている人はあまりいない
と思います。
いつの時代のクラブでも、やっばり
名器と呼ばれているものは完成度が
高いですね。
森
Android携帯からの投稿
関連記事
-
-
世界ドラコン選手権日本大会
2019世界ドラコン選手権日本大会 健二郎ドライバーを使用して小林千香さんが 奈良予選で
-
-
秋だなぁ(o^^o)⛳
こんばんは‼今日はお休みを頂き、ゴルフにいってき
-
-
KJUS(チュース)
皆さんチュースと言うブランドのゴルフウエア をご存知で
- PREV :
- やっぱり芝(^∇^)
- NEXT :
- 震える事、ありますか?