ワンポイントレッスン Part 3
公開日:
:
ブログ
インパクトの形は上半身がアドレス
の形に近くなる事が理想とされてる
中で、トップで曲がった右肘を伸ば
すことがポイントです。
ただ、伸ばしてるつもりで伸びて
ない方が殆どです。
これは右肩が下がり、手首が伸びて
しまい、そのまま右肘を伸ばすとダフ
ってしまうからです。
右肩を下げず、手首の角度をアドレス
時の角度より伸びないようにしながら
右肘を伸ばすようにしましょう。
力んでしまうと出来ない動きなので
素振りで右肩、右肘、手首に覚えさ
せることが大事です。
二階堂
関連記事
-
-
クラブセッティング/Part 2 パター編
フライングシープです!先週は3番アイアンの話をしましたが、今日は実は一番ゴルフで肝心かもしれないパタ
-
-
5月試打会のお知らせ
5月11日(金) 16:00〜20:00 場所:アコーディア・ガーデン東京ベイ &nb
-
-
距離計測器とプレーファースト
2019年ゴルフルール改定の案がR&Aから出ましたが、 中でも距離計測器の使用を認める
-
-
アンカリング規制になったけど…
こんばんは 今季からアンカリングが規制 されましたが その恩恵