パッシブトルク
公開日:
:
ブログ
今のゴルフクラブでスイングする時に
大事な事は、ダウンスイング時に身体
に対して腕が遅れずオンプレーンでス
イングすることです。
同時にヘッドスピードを出して安定した
飛距離と方向性を確保するには小さな
力でフェイスターンが自然と行わられ、
寝ながら落ちてきたシャフトが自然と
起き上がって、シャフトプレーン上で
インパクトを迎えるような運動効率の
良い身体の動きやクラブの挙動が必要
となります。
これがパッシブトルク=受動的トルク
です。
意味わかりましたか?難しいしですよね、
じゃあどうやるのと言うともっと難しい
説明になります。
ですからパッシブトルクは以前から言われ
ていましたが、なかなか取り上げられず
知らない方が多いのだと思います。
私自身もゴルフに於いての理想的な身体
の動きやクラブの挙動は感じて、レッスン
でも伝えていましたが、パッシブトルク
という言葉はお恥ずかしながら最近知り
ました。
皆さんもパッシブトルク覚えてくださいね。
最後に大事なポイント一つだけお伝えしま
す。
トップでの切り返しでシャフトを寝かせる
のがコツです。
これ以上話し出すと難しくなりますので、
本日はこのくらいで終わりにします。
二階堂
関連記事
-
-
カデロオリジナルグリップ終了です
こんばんは 残念なお知らせです 今まで皆様に大変ご好評で お使いいただいていた
-
-
優勝おめでとうございます!!
遠藤幸樹様 優勝おめでとうございます。 「東京ゴルフ倶楽部2014年クラブ選手権セカ
-
-
パインハーストNO2
こんばんは 昨日終わった全米オープンは、マーチン
-
-
基本「クラブによって変わるアドレス」
まず、アドレスを正面から見た時のポイントを押さえておきましょう。 手の位置は中心よりやや左でグリッ
-
-
試打会でした(^ ^)
今日は川口市にある フォーシーズンズで試打会をしましたよ 本当にこんな寒い中たくさんの お客様に試打
- PREV :
- BUCHI在庫状況
- NEXT :
- スコアメイクのお約束