練習場の打席選び

公開日: : ブログ

ゴルフ練習場に行った時の打席選びに拘りはありますか?

私がどこの練習場に行っても選ぶのが、2階の左端です。(3階があれば、3階の左端。)

どの練習場に行っても1階が人気ですが、私は少し待ってでも上の階の左端に行きます。

左端を選ぶ理由としては、持ち球がドローなこと。

端っこはネットが近いので、球のイメージが湧きやすくなります。

逆に、持ち球がフェードの人が左端で練習すると気持ち悪いはずです。

私はドローなので、最近フックがキツいなと感じたら、あえて右端で練習する事もあります。

1階より2階を選ぶ理由としては、人が比較的少ないことと、球を上げようとする意識を持ちづらくすること。

練習場のボールは、コースボールよりも上がりづらいし、飛びません。

上がりにくいボールを上げようとすると、スイングはおかしくなってしまいます。

練習場では距離や弾道よりも、出球の方向性を重視した方がいいと思います。

今まであまり気にしてなかった方は、練習場での打席選びを少し工夫してみて下さい。

 

 

 

 

田村



関連記事

13883321050980

フルミエルパター!

こんばんは   「フルミエルパター」   これはパッティ

記事を読む

967196A4-BE71-4061-8527-BEE9C1AFEA1B

日本初の

  いよいよ来週、日本初のPGAツア ーZOZO チャンピオンシップが開

記事を読む

image

いい奴アイアン

今週の週刊ゴルフダイジェスト。 上達指向のあなたへ   付き合う

記事を読む

13865115684301

日本シリーズJTカップ

こんばんは   いやぁ~盛り上がりましたねぇ~♪ 最後の最後でやってくれ

記事を読む

松屋銀座店にて取り扱い開始

このたび、松屋銀座店にて商品の取 り扱いをしていただけることにな り、本日納品に伺い展示してきまし

記事を読む

14985747702071

Webカタログ

こんばんは 常に弊社商品の情報を 最新のカタログで確認出来るように HPからカタロ

記事を読む

IMG_1039

女王復活

昨日の試合で9ヶ月振りに優勝したイ・ボミ選手。 今年はここまで優勝が無く、優勝争いに絡んでくる

記事を読む

image

大丸東京店でフィッティング

こんな声をお聞きします。   フィッティングと言っても、日替わりのスイングなの

記事を読む

7B9A1287-08EF-44B5-9BD8-9C8CE20F7FFE

ランニング

  パンデミックとなってしまっ た新型コロナウイルス。 ついにマスターズ

記事を読む

いろんなボール その2

今回はダンロップMaxfli super432をご紹介したいと思います。このボールは20年位前に発売

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑