シーズンイン

公開日: : ブログ

 

こんにちは。

 

とても爽やかで、心地よい春風を感じる季節になりました。

 

気温も20℃前後になったので身体も動くし、気持ち良く

 

スイングできて、ボールも飛ぶようになりましたね。

 

IMG_0345

 

これからコースの芝は青々してきて、ラフの芝も徐々に

 

深くなります。

 

よって、冬場のグリーン周りと違い、ボールが浮くので

 

アプローチがしやすくなります。

 

ただ、ティーショットがラフに入るとセカンドショットが

 

とても難しくなります。

 

IMG_0344

 

これは、ショット時にボールとクラブの間に沢山の芝が

 

入ってしまう状況で、遅いヘッドスピードでスイングすると

 

飛距離が出なくなるかからです。

 

また、少量の芝が入った状況で速いヘッドスピードでスイング

 

するとスピン量が減り、番手によっては空中の飛距離が伸びたり

 

グリーン上で止まらなくなる事もあります。

 

後者がいわゆるフライヤーで、プロが良くなる現象です。

 

アマチュアの方は前者の現象が殆どだと思います。

 

この対策の練習方法は、ドライバーの時のようなティーの高さで

 

アイアンを打つ練習が良いと思います。

 

アドレス時の手首の角度、膝の角度、前傾角度を維持するように

 

意識して、綺麗に芯で捉える事が出来ればOKです。

 

意外と難しいし疲れますよ。

 

準備しておいて下さい!

 

 

 

 

 

二階堂

 



関連記事

image

勘違い Part 6

本日は、「ヘッドアップ」についてです。 頭の位置と言うのは、構えた時の位置より下がる事はあって

記事を読む

14099641242880

世界アマゴルフ

2年に1度開催されている世界アマゴルフ   今回は2回目の日本での開催となり、

記事を読む

14167532514701

やっぱり強い‼

こんばんは     今日終わったダンロップフェニックス

記事を読む

こんなの使ってました!!

こんばんは これは学生時代に使っていたクラブです。 マクレガーターニーカスタム693 このクラブは

記事を読む

7A1744CE-D04A-434A-B9D5-213B97247968

シャフトベンディング

新製品の健二郎・K-SKYパターはダブルベンドシャフトが標準です。 他のクラブに比べて

記事を読む

14385278684500

NEWツアーストライカー

こんばんは   この練習用クラブなかなかいいですよ このクラブ、

記事を読む

A6C2D1AC-2B1D-4990-9616-DAC889809AF2

Take dead aim

ハービー・ペニックの リトルレッドブックです。 トム・カイト、ベン・クレンショウ

記事を読む

939AE419-D9F3-4D41-BBB1-695B256331C7

マスターズ予想

  始まりましたね!   マスターズ2日目が終わり、やはり

記事を読む

13998239465170

1番人気!

こんばんは     来月末には発売開始出来そうなBUCHI

記事を読む

MA2_8867s

Putt is Money…

本日の一品 : BUCHI BLADE PUTTER TYPE HT 素材は衝撃吸収力の高いS

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑