トップオブスイングでのワンポイント
公開日:
:
ブログ
今、私のレッスンのマイブームはトップオブスイングでの
左足付け根(鼠径部そけいぶ)を入れる、です。
以前、ドリルでも前傾角度の維持でお伝えしましたが、やはり
現場のレッスンでもそこを意識してもらう事によって、ダウン
スイング時に左肩が浮かなくなったり、ヘッドがスイング
プレーンに対して下回り(クラブが垂れる)しなくなる、膝が
流れなくなる、など効果バツグンです。
これは正しいアドレスが前提ですが、股関節が可動しやすく
なるので、これらの動きを良くしていると分析しています。
私自身も、左足付け根を意識する事が膝の暴れや前傾角度
の維持に役立っています。
ただ、一度出来ても安定や上手く連動させる為にはお尻の
筋肉(大臀筋)を鍛える必要があるようです。
今回のポイントは少し難しいところですが、やはり良い
スイングの人や結果を残してる最近のプロの人達は、この
ポイントを抑えてるように感じます。
二階堂
関連記事
-
-
10月試打会のお知らせ
10月5日(木) 13:00〜19:00 場所:アコーディア・ガーデン東京ベイ &nb
-
-
世界初のゴルフウェア
私が小学生頃、ワンポイントマークのゴルフウェアが流行りました。 ジャックニクラウスは
-
-
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 昨年は皆様のおかげで一所懸命仕事に取り組む事が出来ました
-
-
祝!今平プロマスターズ出場
男子ゴルフで昨季日本ツアー賞金王の 今平周吾プロが 今年の「マスターズ」に特別招