無意識

公開日: : ブログ

レッスンをしているとアマチュアの人ほど無意識にしてしまう動作が沢山あります。

今日はその中でもよく見るケースです。

それは、グリップをスイング中に持ち替える動作です。

①テークバックで動き始めるきっかけとして、持ち替える。

②テークバックの途中で持ち替える。

IMG_0140

③トップで持ち替える。

ではなぜ持ち替えるのでしょうか?

根本的には捕まらない右へのスライスを身体が嫌がって無意識に反応しています。

そしてほとんどの方が、右手を持ち替えます。

スクエアな握り方が窮屈だったりして右手をさらに深くフックに持ち替えてフェイス面を

シャットにしたがります。

IMG_0141IMG_0142

ですから、ほとんど左に曲がる球で悩みます。

その後はクラブを右に押出してダフリやシャンクが出るという負のスパイラルに入ってし

まいます。

この現象は、トップからの切り返しで左肩が上がり右肩が下がる体勢や左腕が下がらず遅

れて右にスライスしている可能性が高いと思います。

image

腕や肩甲骨の力を抜いて球を身体の正面で捕らえる練習をするとシャットにしなくても捕

まるようになります。

image

まずは自分が無意識に持ち替えてないかチェックしてみて下さい。

 

二階堂

 

 

 

 



関連記事

image

Take dead aim

今年の日本女子オープンはアマチュアの小倉選手が素晴らしかったですね。 優勝した畑岡プロに比べる

記事を読む

14876865572530

島田ゴルフ製作所

こんばんは 今日は島田ゴルフ製作所という シャフトメーカーにお邪魔してきました こ

記事を読む

14158221701900

ATTASにリシャフト!

こんばんは     冬はクラブのメンテナンスをするのに

記事を読む

image

撮影

弊社のHPのバックの写真を変えようと思います。 さて、どんなイメージの画像にしたら良い

記事を読む

D467AB99-4B21-48DB-802A-2DF28A70D25E

2017スイング

  今年は今の道具を上手く使う為の理想的な   スイングを作る

記事を読む

写真撮影!

こんばんは今日は朝からものすごい雨!このまま1日雨かなぁ~と思ったら陽が出たりまた降ったりとへんな天

記事を読む

14973933914320

メジャー大会欠場⁉

こんばんは 今週木曜日から始まる全米オープン このメジャーを取ると キャリアグラン

記事を読む

image

ツイストレッチ

以前、Drストレッチのご紹介をしました。 でも、日々の鍛錬は必須‼︎  

記事を読む

ほっ〜⛳

こんばんわ(^^) 先日、大丸東京店に名古屋の木材屋さんから商品を置かせ欲しいとの連絡が 来て何かな

記事を読む

IMG_0359

素敵

  最近、素敵!と思えるスイングはキム・ハヌル選手です。  

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑