気になる練習器具「1SPEED」
先週のラウンドで飛距離アップを密かに誓った僕ですが、
道具マニアとしては最近ずっと気になっていたグッズを入手しました(笑)
それは「1SPEED」elite gripsさんが販売しているあの商品です。
ゴルフネットワーク(特になにもない時は我が家ではこのチャンネルがデファルトですが)
その番組の中のCMで流れるアレです。おそらく僕以外にも気になっている方は多いと思うのですが、
幾人ものプロがこの練習器具を振った後に、自分のクラブを振ると、
シャフトがグニャグニャに感じる!そして僕が見逃さなかったのは「ヘッドスピードが上がる!」
この一言でした。そう言うんですよプロ達が…
もちろん過去にも散々「ヘッドスピーッドが上がる!」とか「飛距離が伸びる!」
その一言でどれだけの道具を使ったでしょうか?
挙げ句の果てには大リーグ養成ギブスみたいなものや、グレッグノーマン・シークレットなんて、
公式戦では使えません的なものまで。
だから今更CMを鵜呑みにするほどの素人ではありませんが(笑)
だからそんなことはないんだろうな〜そう思いながらもここは検証しなくてはと、
自らの好奇心と探求心に素直に従いました。
でもね、これ結構高いんですよ。
いろいろ調べた結果、Amazonが最安値、かつ一番早く届くのでポチリ。
翌日届いた「1SPEED」をキャディバックに忍ばせて練習場に…
そうそう、本体に倉本プロのレクチャーの入ったDVDが付属するのですが、
基本、取説を読まない僕なのですが、今回は商品到着前にYoutubeでしっかり予習済み。
説明書きによると6回これを振って自分のクラブで3球。
この繰り返しをすることで、切り返しのタイミング、リズムが向上し、
ミート率も上がり、ヘッドスピーソもUP!
説明書きのとおりだとしたら素晴らしい!はずですが…
1週間ほど使用してみて、そのレポートは次回お届けしますのでお楽しみに〜
関連記事
-
-
祝!今平プロマスターズ出場
男子ゴルフで昨季日本ツアー賞金王の 今平周吾プロが 今年の「マスターズ」に特別招
-
-
勘違い Part 4
体重移動と言う教えや言葉を聞いた事があるかと思います。 私はダウンスイングの右から左への体重移
-
-
クラウンズフェアー⛳️
毎年恒例の大イベント大変たくさんのお客様が(^^) ご来店しております! 今日でアッタス
-
-
やっぱり芝(^∇^)
やっぱり練習も大事ですけど 芝の上から打つことが1番だと 思います 今年も50ラウンドまわるぞ 木
-
-
東海ゴルフダイジェスト⛳️
本日発売のゴルフダイジェスト! なんと東海エリア限定でもう一冊