雨の後のクラブメンテナンス
公開日:
:
ブログ
こんばんは
この時期は日が長く気候もいいので
絶好のゴルフ日和なのですが、
生憎の嫌な雨が続いてますねぇ~
ところで、雨の日にラウンドしたあと
クラブのお手入れはどの様に
されてますか?
雨に濡れたままにしておくと…
スチールシャフトは錆びます
長年の蓄積で表面には出なくても
内部が錆びてくるので
最悪の場合は折れます
ノーメッキウェッジも濡れて
そのままにしておくと汚く
錆びてしまいます
軟鉄のパターも濡れたまま
ヘッドカバーをしておくと錆びが
出ることもあります
何にしても濡れたままにしておく
のはよくありません
でも、ちょっとしたことでクラブを
綺麗に保つことが出来るんです
面倒くさいかもしれませんが雨の日の
ゴルフのあと、家に帰ったら
これだけはやっていただきたいと思います
すべてのクラブをキャディーバックから
出して乾拭きして日陰干し
大切なゴルフクラブを綺麗に保ち、
次のゴルフに備えましょう!
森
関連記事
-
-
コンセントレーション
フライングシープです。日本オープン終了しましたが松山選手はアメリカツアーでもトップ20に入る底力を見
-
-
ザ・カントリークラブ・ジャパン
先日11/3〜5まで開催された富士フイルムシニアチャンピオンシップで、私もキャディーとして参加させて