スチールファイバーシャフト

公開日: : ブログ

こんばんは

 

先週行われたアメリカツアーの

 

RBCカナディアンオープンでみごと

 

優勝したティム・クラーク

 

14065592394840

彼の使用しているアイアンシャフトは

 

USPGAツアーで使用者急増中である

 

エアロテック社のスチールファイバー

 

というシャフトなんです

 

14065592738720

このシャフトの特徴は、中核がグラファ

 

イトで、その外側にスチールファイバー

 

を巻き付けて、グラファイトの特性と

 

スチールの特性を組み合わせたところに

 

あります。スチールファイバーは人間の

 

髪の毛の約10分の1の細さで、1本の

 

シャフトに約95kmの長さのスチール

 

ファイバーを巻きつけています。

 

 

それにより、スチールの特性である

 

安定性と方向性のよさと、グラファイト

 

の特性である軽量化によるスウィング

 

スピードのアップと振動を抑えることに

 

より飛距離が伸びるという2つの素材の

 

良さを取りいれたシャフトです。

 

 

しかも、インパクトのフィーリングが

 

ソリッドで、パワーのエネルギーを伝達

 

する性能が大変高くなっています。

 

 

このシャフトは本当にしっかりしていて

 

あまり軽さも感じません。

 

 

その為、ティム・クラークやマット・

 

クーチャーのような人たちでも90g台

 

のSシャフトを使っています。

14065593190480

 

まだまだ日本では知られていませんが、

 

ギアマニアの人たちには人気が出てきて

 

います。

 

 

試打出来る所も少ないですが、大丸東京

 

店では用意していますので、是非試して

 

みて下さい。

 

 

いいですよ~!

 

 

 

 



関連記事

時間がない!

こんばんは今週末に新しいカタログの撮影を行う為、取り扱い商品全てのクラブを組み立てています。作業がで

記事を読む

OPE

大好きなThe OPEN GOLFとタイガー・ウッズ

フライングシープです。梅雨入りしたはうなのに、比較的快適な日が多い6月ですが、 今月は全米オー

記事を読む

image

雨対策

5/30、田村選手の全米女子オープン予選が、一日中雨の中終了しました。 皆さんは雨対策

記事を読む

image

バシレウス⛳️

前回も紹介しましたが、 バシレウスシリーズ今回は レジーロがコスメチェンジしました! またまた期待を

記事を読む

image

痛恨の一打

PRGRレデイースカップ最終日 優勝争いの中…やってしまった大山志保選手。 カッ

記事を読む

ドラコンドライバー

こんばんは あまり馴染みがないと思いますが、 ドラコン競技では有名なクラブ、 Flying Cat

記事を読む

5W8W5835

クラブ?自分?問題は…

長くゴルフをやってくると色々なことがあり、多くのことが分かってくる(気がする) そしていつも思

記事を読む

041C6C7E-800A-4366-82EB-889EB4AB866B

スマートゴルフセンサー

これ凄いですね。 スマホで撮った動画と センサーで取ったデータが連動して

記事を読む

308EBE32-42B3-4987-957B-08C66CC3E4A5

世界大会出場権獲得‼️

ゴルフダイジェスト ドラコン日本決勝大会 山田勉さんがシニア部門で 見事に優勝。

記事を読む

14008795755890

バシレウスα

こんばんは     もう間もなく6月になりますが、 &n

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑