ゴルフの基本に帰る…

公開日: : クラブ, ドライビングレンジ, ブログ

フライングシープです。ここの所国内外移動が多くハードな日々が続いています。

もちろんゴルフクラブを握る暇はありませんし、ブログも休んだり遅くなったしまいがちです。

それでもわずかな間隙を縫って例え30分でも練習に行きたいのがゴルファーですよね(笑)。

というわけで今日は夜の9時過ぎに練習に行って来ました。

CB

たまたま知り合いのプロが練習場に居合わせたので、ちょっとチェックをしてもらいました。

アプローチを打ちショートアイアンからミドルアイアンにクラブw変えたところで、

待った!」の声がかかりました。そして一番基本のアドレスを修正されました。

いつのまにか楽なフォームでセットアップするようになっていたのですね…

その結果上半身の起き上がりが早く、球を捕まえ切れずに右方向にでるスライスからプッシュ系の球筋が多かったのです。

ゴルフは客観的に見てくれる人がいないと、気がつくと体の楽な方に向いているのです。

今回は特に上半身の起き上がりが早く、結果的にミート率も悪くなり球の捕まりも悪かったのです。

でも一番の原は下半身にありました。どちらかというと膝を曲げる癖が強い僕ですが、

それが過剰になり、ルーズな動きをしていたのです。

そこで丸くなっていた背中を伸ばし、腰から前傾をして足を動かさず目とボールの距離を変えないというドリルをしばらく続けていると、窮屈で辛い構えに感じるのですが、打球はストレートからフック気味に変化して来ました。

やはりポスチャーは基本中の基本ですね。そして正しいフォームで打っていると120球も打と背中も腰も張って来て疲れを感じました。いつものように300球越えなんて到底無理なことと痛感しました。(今更ですが…)

実は緩んだアドレスやフォームで打っているから300球も平気で打てていたんですね。

もう一度基本に帰ってアドレスからやり直そうと決意をしました!



関連記事

17A6E0AB-E1B6-4A4A-B0C1-B2C6B82643E2

大丸東京店でゴルフレッスン

今日はレッスンのご案内です。 毎週日曜日に ゴルフレッスンを開催してます。

記事を読む

image

ここまで徹底‼︎

ここまで徹底してルール違反とは 気持ちが良いですね。 イオンスポーツさんの FAI

記事を読む

EC69B568-65BD-4075-84D1-9F67B0F758EA

健二郎 FW UT

ゴルフ用品界のサイトで   健二郎のフェアウェイウッドとユーティリティ

記事を読む

ライブ中継

最近、テレビのゴルフ番組も 良いですが、 インターネットを使った中継が とても面白いと思います。 優

記事を読む

シンプル イズ ベスト

こちらC様のMT201#3~PW52°、56°、60°ロフトはオーソドックスにPWで48°そしてバッ

記事を読む

もう間もなく…

こんばんは大丸東京店では弾道測定器の変更を計画中でそれに伴い今まで無かったプロジェクターによる映像の

記事を読む

13945529458042

カスタムブランドドライバー!

こんばんは     今日発売の週刊ゴルフダイジェストでカスタム

記事を読む

これいいのかなぁ⛳

こんばんわ(^^) コレ知ってますかぁ⁇ ちょっと前に話題になった本です‼ 最近自分のゴルフが ヒ

記事を読む

やっと納品出来た!

今日はブチゴルのアイアン、ウェッジを使っていただいているお客様に、できたてホヤホヤのスクエアセンター

記事を読む

image

Xシャフト

Fusodream✖️TourstickシャフトシリーズにXフレックスがラインナップです。

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑