KJUS(チュース)

公開日: : ブログ

 

皆さんチュースと言うブランドのゴルフウエア

 

をご存知でしょうか。

 

私は今年から契約させて頂き、ゴルフの時はシャツ

 

やパンツ、バイザーをチュースでコーディネート

 

しています。

 

IMG_0407

 

チュースはスキーでオリンピックメダリストの

 

ラッセ・チュースと言うノルウェーの選手が立ち上げた

 

ブランドでスイスで誕生しました。

 

このウエアは彼のスキーヤーとしての知識から人間工学

 

に基づいたカッティングをして、さらにストレッチ素材

 

を使用することで最高のパフォーマンスを発揮できる

 

着心地感が特徴です。

 

これをゴルフウエアに継承しゴルフラインも2013年に

 

本格始動しました。

 

私はチュースのウエアのシンプルで機能的なところが

 

とても気に入ってます。

 

ストレッチ感が良く、身体を捻る時も腕を上げる時も

 

膝を曲げる時も全く違和感無く、スムースです。

 

私の大好きなスイングの持ち主、今年のマスターズでも

 

活躍したシャール・シュワーツェルが着ているウエアも

 

チュースです。

 

さらに今年の男子プロゴルフツアーメジャー第2戦、

 

日本ツアー選手権森ビル杯で勝利したショーン・ノリス

 

(南アフリカ)もチュースの契約プロです。

 

2017年もあっという間に半年が過ぎ、私も先月で49歳

 

になりました。

 

すっかりオッサンですが気持ちはまだまだ若いので、

 

素敵な50歳を迎えられるよう後半も二階堂のゴルフは

 

フソウドリームのギアとチュースのウエア、そして

 

充実したトレーニングをして満足できるパフォーマンス

 

を発揮していきます!

 

IMG_0409

 

 

 

 

 

 

二階堂

 

 

 

 

 



関連記事

14137259657170

動くと揺れるの違い

こんばんは     今年の日本オープンは池田勇太プロの

記事を読む

サンドブラスト加工

発売開始以来お客様からの評判が 良いSP101ウェッジ。 このモデルは特注でサンドブラスト 加工を入

記事を読む

image

常夏のキャディバッグ

梅雨明けしました。 そこで このキャディバッグ アロハシャツの生地を使って

記事を読む

初ラウンド

こんばんは 今日は今年初のラウンドに行って きました。 今頃初ラウンド? と思われる方も多いと思いま

記事を読む

image

大丸東京店でフィッティング

こんな声をお聞きします。   フィッティングと言っても、日替わりのスイングなの

記事を読む

14937675391340

ダンロップ65

こんばんは 会社の倉庫を整理していたら こんな古いがボール出てきました このボール

記事を読む

13872906734710

田淵さんご来店

こんばんは   今日は田淵さんが大丸東京店に来店されました。でも、イベントでは

記事を読む

MIC12043

パターキャッチャー使ってますか?

フライングシープです、今日はパターキャッチャーという便利なアイテムの紹介です。 皆さんも大切な

記事を読む

正解は

正解はじゃじゃん 東京ドームです‼ イチローを見に行ってきまし 席がなんと(>_

記事を読む

GC2弾道測定器

最近はゴルフショップやインドアス クールに行くといろんな弾道測定器 があり、自分のショットの計測をし

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑