弾道の高さを揃える
公開日:
:
ブログ
パターを除く13本のクラブ
皆さんは打った球の最高到達点は揃っていますでしょうか。
昔から25m〜30mが理想と云われてます。
何故か?
番手間の距離の差が一定になるからだと。
弾道測定器で確かめてみると、
確かに10y位の距離差が出た時の最高到達点は同じになるテストは実施済みです。
イメージは
こんな感じです。
私の場合、5番アイアンから少々怪しくなってきます。
何故か?
ヘッドスピードが充分ではないからです。
だからユーティリティが必要になってきます。
ところがこの選手
全米アマチャンプのデシャンボー選手。
アイアンの長さが#3〜SWまで全て37.5インチ。
ロフトだけが違って20°〜60°
全番手を同じ感じで振りたいから、当然に重量もライ角もバランスもバウンス角も同じ。
全番手の慣性モーメントが完全に揃ったアイアンセットの様です。
デシャンボー選手の3番アイアンは20°なのに37,5インチ。
20°のロフトに対する充分なヘッドスピードが短いシャフトで出せるのでしょうか?
充分なボールの高さを出せるのでしょうか?
デシャンボー選手のプレーを見てみたい。
ゴルフの常識にとらわれない彼の姿勢は勉強になります。
草場
関連記事
-
-
勇気のレイアップ❗️
日本女子オープン 堀琴音プロの17番490ヤードのパー4。 -4トッ
-
-
オシャレはカバーから
本日、、。 頼んでいた例の iPhoneケースが 完成し到着 イメージ通りの 仕上がりv(^-^)v
-
-
BUCHIアイアン欠品のお知らせ
こんばんは大変ご好評をいただいている BUCHIアイアンですが、一部在庫少量 及び欠品が
-
-
いろんなボールの話し その1
会社の倉庫を整理していたら古いボールや変わったボールが出てきたのでこのブログで随時紹介していきたいと
-
-
2016部門別データ
おめでとうございます。 池田選手が2016年賞金王❗️ 池田選手の部門別データで
- PREV :
- 粗研磨仕上げ
- NEXT :
- カッコいいですよ⛳️