全米女子オープン最終予選
公開日:
:
ブログ
昨日の全米女子オープン最終予選結果報告です。
残念ながら6名の代表にはなれませんでした。
厳しい結果でしたが、シード選手達との競い合いはとても有意義だったと思います。
同組の原江里菜選手とのラウンドはシード選手の実力を肌で感じる事ができたのではないでしょうか。
昨年、再度プロへの道を挑戦しはじめてからゴルフの内容はだいぶ良くなり、復活の兆しが見え隠れするといった状況。
これからQTですが、その前に七夕カップ!!
田村の挑戦は続きます。
草場
関連記事
-
-
今年のレッスン注目点
2019年は前傾角度とお尻の位置 に注目してレッスンしたいと思 って
-
-
太い?細い?悩ましきグリップ選び〜
今日は久しぶりに大手ゴルフショップを見周りをしてきたフライングシープです。最近は日中はとても暑くゴル
-
-
BUCHIニユーモデル
BUCHIニユーモデル MT301 MT205 正式発売は間もなくなのです
-
-
セルフプレーの必需品!
こんばんは 先日一緒にラウンドした人がこんな バックを持っていました
- PREV :
- 全米女子オープン最終予選
- NEXT :
- すべらんな〜⛳️




