日本のベスト100コース

公開日: : ブログ

こんばんは

 

 

ゴルフダイジェスト チョイスで選考、掲載されている

 

日本のベスト100コース

 

1984年に選考開始してから実に30回、ランクインしているゴルフコースの名前を見ると、ゴルフ好きの人なら誰でも知っているであろう名前がズラリと並んでいます。

13888489819110

しかも、30年前と今とで100コースのランクがほとんど変わらないことも驚きです。

 

バブル期には多くのゴルフ場が造られましたが、Top10に入っているほとんどが昭和30年以前に出来たコースで、名門と言われているところばかりです。

その中の多くが井上誠一氏の作品です。

13888491279060

写真家の山田兼道さんは井上誠一氏の作品を撮り続けていますが、

 

「ゴルフ場は人工の美ですが、自然と調和するまでの時がそこには流れている。樹木は年輪を重ねる。コースに流れるその時間や歴史を撮影している」

 

と言われています。

 

古き良きゴルフ場はいつの時代も愛されるものなのでしょう。

 

ベスト100に入っているコース、いつの日か制覇したいものです。

 

 



関連記事

久しぶりの⛳

こんばんは(^^)久しぶりにこんな暑い中練習に行って来ました‼こんな暑いせいか二階打席は人がいません

記事を読む

14602456874160

明日が楽しみです!

マスターズ3日目 松山選手 優勝を狙える位置でプレーを 終えましたね

記事を読む

14091535558120

打数の呼び方

こんばんは     ゴルフのスコアにはパーを基準として

記事を読む

image

勘違い Part 8

先週、「感性を磨く」と言う言葉が出てきたので、本日はグリーン上での感性あれこれをお話します。

記事を読む

9502095C-B566-4F0E-9A5B-8C92D0C657D0

2019   今年も最後のブログとなりました。 一年あっという間でした。

記事を読む

E9B1D2C1-FF70-42F4-9AD0-415483CC97BF

  ケニー パターをカスタマイズ   してみました。 &

記事を読む

image

ゴルフ道こそ出世道

火曜日と言えば 週刊ゴルフダイジェスト、週刊パーゴルフの発売日ですが、  

記事を読む

image

ゴルフクラシック

ゴルフクラシック 今回はアイアンヘッドのスペックデータ!! BUCHI

記事を読む

image

ボール位置

一般的に両足に対してボール位置を表現しますが、私は身体上部の左脇から右脇の間で決めていきます。解りに

記事を読む

14273833822770

セルフプレーの必需品!

こんばんは   先日一緒にラウンドした人がこんな バックを持っていました

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑