3点剛性アプリ
公開日:
:
用品
シャフトがどんな特性をもっているのか。
これまでSとかRとかのフレックス表示や
先調子、中調子、元調子といった調子や重さ
といったものがそのシャフトの特性を表していました。
今は3点剛性測定といって
シャフトの先端(チップ)から250mm ・・・ヘッド側です
シャフトの真ん中
シャフトの末端(バット)から250mm ・・・グリップ側です
の3点を2mm撓ませるのに必要な力(重さ)を測定して
そのシャフトの特性を表します。
もう一般的ですね。
出ました!!
iphoneのアプリで
このような画面から
チップの剛性値
センターの剛性値
バットの剛性値を入力します。
すると
このようにシャフトの特性が計算されて表示されます。
今お使いのシャフトの3点剛性値を調べてみるのも良いのでは。
弊社では各メーカーのシャフトを弊社の計測器で計測して
データベース化しています。
これはそのデータの分布図です。
3点剛性測定値からシャフトを4分類したのが上の分布図です。
AタイプかBタイプかCタイプかDタイプか。
タイプのなかでも、その特性の程度はどうか。
この3点剛性測定で得られたシャフト特性がどんなスイングタイプに合うのか
この見極めがフィッターの腕です。
草場
関連記事
-
-
パターキャッチャー使ってますか?
フライングシープです、今日はパターキャッチャーという便利なアイテムの紹介です。 皆さんも大切な
-
-
NEWドライバー SHEPHERD D430
寒い日が続いてますが皆さんゴルフしてますか? FUSO DREAMでは今日も熱い戦いが繰り広げられて
-
-
1SPEED しなりが理解ばゴルフが変わる
こんばんは 今日はエリートグリップから発売されてい る1SPEED(ワンスピード)という