鰻が掴めるグローブ
公開日:
:
用品
面白いグローブを発見しました。
ハーツェル・トラストコントロールという名前のグローブです。
掌素材に渦巻織のカンガルー皮革を使用。
乾燥した日は2倍のグリップ力。雨の日では4倍のグリップ力にもなるという、鰻が掴めるというスグレものとの事。
水洗いしてもOK。洗った後もグリップ力は落ちないそうです。早速試してみました。
これが実際にボールを打った実績データです。
40歳代一般男性にいつものグローブとハーツェルを一球ずつ取り換えて30球ずつ、計60球打って頂きました。
ハーツェル いつものグローブ
平均ヘッドスピード 38.565 37.995
最速ヘッドスピード 41.1 40.6
最遅ヘッドスピード 36.9 36.6
ヘッドスピードですが、平均で約0.5mの差が出ました。
差が出だしたのは後半です。疲れてきてもヘッドスピードが落ちにくいと言えます。
グリップ力があるだけで、手から力が抜け、腕からも力が抜け、要するに余計な力みが消える効果を感じたとの事。
ある青木功プロのキャディー経験者が言っていました
「いつもグリップはひと肌分に湿らせておけ」
と指示されていたと。
グリップって本当に大切ですね。
関連記事
-
-
SP-005 スラロームネックパター
どちらも右利き用のパターです。左がSP-005スラロームネックパター、右がSP-001 ピン型です。
-
-
復活!フライングシープ!
皆さま大変ご無沙汰しております、フライングシープです。 体調不良で長らく離れておりましたスタッ
-
-
スタンドキャディバッグ
スタンドキャディバッグができました。 やっぱりスタンド型はPINGです。 dream teamサイド
-
-
気になる練習器具「1SPEED」
先週のラウンドで飛距離アップを密かに誓った僕ですが、 道具マニアとしては最近ずっと気になってい