鰻が掴めるグローブ

公開日: : 用品

面白いグローブを発見しました。

photo:01

ハーツェル・トラストコントロールという名前のグローブです。

photo:02

掌素材に渦巻織のカンガルー皮革を使用。

乾燥した日は2倍のグリップ力。雨の日では4倍のグリップ力にもなるという、鰻が掴めるというスグレものとの事。

水洗いしてもOK。洗った後もグリップ力は落ちないそうです。早速試してみました。

これが実際にボールを打った実績データです。

40歳代一般男性にいつものグローブとハーツェルを一球ずつ取り換えて30球ずつ、計60球打って頂きました。

                 ハーツェル  いつものグローブ

   平均ヘッドスピード  38.565   37.995

   最速ヘッドスピード  41.1      40.6     

   最遅ヘッドスピード  36.9      36.6

   

ヘッドスピードですが、平均で約0.5mの差が出ました。

差が出だしたのは後半です。疲れてきてもヘッドスピードが落ちにくいと言えます。

グリップ力があるだけで、手から力が抜け、腕からも力が抜け、要するに余計な力みが消える効果を感じたとの事。

ある青木功プロのキャディー経験者が言っていました

                   「いつもグリップはひと肌分に湿らせておけ」

 

                                                        と指示されていたと。

グリップって本当に大切ですね。



関連記事

ニューカラー登場!

今回、ドライバー用ヘッドカバーに ニューカラーが登場しました。 色は… 黒 です。 Airドライバ

記事を読む

5CAED5C1-5D3D-45C9-BAA6-1A01D2561589

足裏から パート2

CW-Xです。 これ   段階着圧設計。 CW

記事を読む

image

夏用ゴルフシューズ

私、いつもは このeccoですが、 夏はもっと涼しくプレーしたいので

記事を読む

image

ちょっと早い梅雨対策

ちょっと早いですが、梅雨対策。 何と言っても手が滑らない様にする事が大切です。 いつもの

記事を読む

アイアンのお手入れ

普段の練習で アイアンはとても汚れます。 ソールには摩擦によるマットの付着。 フェースにも摩擦によっ

記事を読む

スマホ ザウルス

以前、ボ撮ルンです という ペットボトルをカメラの三脚に 変身させる優れモノを 紹介しましたが、 今

記事を読む

image

寒さ対策

ゴルファーですから寒くてもプレーします。 なんて言っても寒さは良いプレーの大敵。 そこで

記事を読む

ニューパター

これ、何に見えますか。 実はこれ、新しく開発したパターのインゴットです。 ここから精密なNC旋盤加工

記事を読む

勝手にボールテスト

唐突ですが、 私は通常タイトリストのV1を使っています。 新しいV1はだいぶ耐久性が向上したように感

記事を読む

ゴルフフェア

2月17日(金) 本日はドラコン・ニアピンとも記録更新はありませんでした。 ですが今日はゴルフフェア

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑