冬のゴルフ対策はウェッジから…
公開日:
:
未分類
フライングシープです、寒さも厳しい今日この頃ですが、 少しでも暖かい場所を求めて今日は房総半島で今年初のラウンドをしてきました。
風も強く、最初の数ホールはグリーン直接ボールが落ちると大きく跳ねてしまい、思ったほど房総半島だから…という恩恵には預かれずスコア的には厳しい結果となってしましました。
もちろん体調も絶好調!というわけではありませんでしたが、最初のうちはそれなりに凌ぐゴルフで頑張っていたのですが、
思いっきりの向かい風で番手を上げて打ち、結果的に10ヤードほどオーバーしてしまったホールで事件は起こりました。
グリーンの奥は日陰で芝も薄くベアグラウンドのような場所だったのですが、通常ならこんな場面はオーバーを覚悟しても9番アイアンあたりで転がすのですが、今日はピンが手前でバンカー越えだったのでSWを使いました。
ハイ、この時点で結果は見えていたのですが、案の定ザックリ、そしてトップしてグリーンの反対側まで転がりました。
BUCHI VSW-16
この時、僕の脳裏に浮かんだのはBUCHI VSW-16だったらばどうだろうか?あの幅の広いソールが絶対に楽だよなあ、ということでした。練習場のマットでは売ったことがあるのですが、実戦ではまだ使ったことがないのですが、ライの悪い冬場はもちろん、通常の場面でも絶対的に優しそうに見え、そこから安心感が生まれそうな気がするのです。
よし、次のラウンドは新しいウエッジにしよう〜あくまでも道具のせいにするフライングシープでした(笑)
関連記事
-
-
今年も宜しくお願いします⛳️
明けましておめでとうございます。 年末から年始は本当にあったかかったですね! ゴルフ日和ですね。
-
-
使いやすいキャディバックを求めて
フライングシープです。今日はキャディーバックについてです。 皆さんは幾つ(何本)お持ちでしょう
-
-
ZOZOチャンピオンシップ
10月に開催される ZOZOチャンピオンシップトーナメント 空前の来場者数が予想されてい
-
-
ジャックニクラウス⛳️
先日、ジャックニクラウス菰野コースに お邪魔しました。この写真は約30年前の オ
-
-
ワクチンコンポフィッティング会
最近はイベントのご案内が 多くなっていますが 今回は大丸東京店にて ワクチンコンポ
-
-
やっぱり飛びます⛳️
最近また各メーカーからニューモデルの ドライバーが出てますけど、 そこでまた打ち比べて見