無意識 Part 3
公開日:
:
未分類
今回は利き目についてです。
勘違いPart1で「頭は動かさない」と勘違いしてる方が多いという話をしました。
その原因は、さまざまな情報がある中での思い込みや癖ということでしたが、実は他にも
原因があります。
①メガネをかけているので無意識にフレームにボールが重ならないように頭が動かなくな
っている。
②利き目が右の為、右目で見る意識が強く頭が動かなくなっている。
②について、人は利き目を軸とし、もう片方の目で利き目を補いながら立体的に物を見て
いるそうです。さらに、日本人の60%が利き目が右だとの事です。
よって、無意識に右目でボールを見ようとしている人は、テークバックで頭が少し右に回
転する動作がしずらくなり、肩の回転が浅くなってしまいます。
利き目が右の人はテークバックの頭の回転によってボールから目が離れても気にせず練習
してみて下さい。
利き目の調べ方は、人差し指と親指で輪っかを作り両目で輪っかの先に何か目標を見つけ
ます。片目を閉じて目標がズレない方が利き目です。
自分の利き目を知っておくと目標を定める時やパッティングのラインを読む時にも役立ち
ますよ。
二階堂
関連記事
-
-
年末年始の営業について
今年も残すところあとわずかに なりました 弊社の年末年始の営業ですが 年末は12月
-
-
シングルレングスアイアン⛳️
イーデルから発売しました! ワンレングスアイアン番手別にヘッド、シャフトの 設計が違いま
-
-
東海ゴルフダイジェスト⛳️
本日発売のゴルフダイジェスト! なんと東海エリア限定でもう一冊
-
-
VSW-16ウェッジ人気です
現在1番人気のVSW-16ウェッジ 試打会などでも打てばわかる その易しさから ご
-
-
クラウンズフェアー⛳️
クラウンズフェアー! 始まってますよ^ ^ いろんなメーカーが最高のクラブを 持って来ています
- PREV :
- ゴルフシーズン⛳️
- NEXT :
- House check