無意識 Part 3
公開日:
:
未分類
今回は利き目についてです。
勘違いPart1で「頭は動かさない」と勘違いしてる方が多いという話をしました。
その原因は、さまざまな情報がある中での思い込みや癖ということでしたが、実は他にも
原因があります。
①メガネをかけているので無意識にフレームにボールが重ならないように頭が動かなくな
っている。
②利き目が右の為、右目で見る意識が強く頭が動かなくなっている。
②について、人は利き目を軸とし、もう片方の目で利き目を補いながら立体的に物を見て
いるそうです。さらに、日本人の60%が利き目が右だとの事です。
よって、無意識に右目でボールを見ようとしている人は、テークバックで頭が少し右に回
転する動作がしずらくなり、肩の回転が浅くなってしまいます。
利き目が右の人はテークバックの頭の回転によってボールから目が離れても気にせず練習
してみて下さい。
利き目の調べ方は、人差し指と親指で輪っかを作り両目で輪っかの先に何か目標を見つけ
ます。片目を閉じて目標がズレない方が利き目です。
自分の利き目を知っておくと目標を定める時やパッティングのラインを読む時にも役立ち
ますよ。
二階堂
関連記事
-
-
FWシェファード⛳️
シェファードFWは少し小ぶりですが、 どんなライからも非常に打ちやすい設計になっています。
-
-
試打会中止のお知らせ
先日の台風により各所に甚大な被害 がありました 特に千葉県の停電は広範囲にわたり
-
-
クラブフィッティング
こんばんは クラブを購入するときフィッティングを
-
-
いいじゃないの〜⛳️
これみて下さい‼︎ パピヨンなんとも可愛いですね。 今ではこんな事も出来ます!
-
-
ずっと売れてます⛳️
これ置いてからずっと売れてます^_^ 女子プロ使用率No. 1のこれです! &n
-
-
これはなんでしょう⛳️
これはなんに使うのでしょうか❓ そうです。正解です。マニアの貴方な
- PREV :
- ゴルフシーズン⛳️
- NEXT :
- House check