勘違い Part 9

公開日: : 未分類

本日はシャンクについて語りたいと思います。

レッスンしていてシャンクが出る方は以前にも話しましたが、力んでボールにクラブを当てにいってしまうというのが大きな原因の一つです。
もう少し細かく言うと、
①軸が構えた位置より前に出てインパクトしています。
②右肩、右腰、右膝が前に出てインパクトしています。
③シャフトが下回りして内側から来過ぎています。
image
ほぼ①②③が原因で、その結果グリップの位置が構えた位置より前に出てアイアンのネック部分に当たり、カシャッ!という音を立てて右に飛んでいきます。
image
応急処置は離れてアイアンのトゥ側(先っぽ)で構えて力を抜いて打ちましょう。
練習では前傾姿勢を崩さずお尻の位置が前に出ないように回転させ、なるべくグリップが身体の近くを通るようにスイングしましょう。
グリップした前にタオルをつる下げるなどして、タオルに当たらないでボールにヒットできるような練習方法もグッドです!
image
シャンクは下半身リードやダウンスイング時のタメを作る事やインサイドからの軌道を意識しだした頃に出始めます。
ある意味、上達する上での登竜門です。何度も続くと何が何だか解らなくなって、ゴルフが面白くなくなってしまいます。ムキになって打ち続けると余計に力が入るので、ちょっと休んで今日のアドバイスを思い出してみて下さい。
二階堂


関連記事

image

シャフト⛳️

最近は各メーカーさんいろんなシャフトが ありますよね! そんな中他社メーカーにも負けてな

記事を読む

image

中京ブリジストンレディス⛳️

先週ですけど、中京ブリジストンレディスを 観戦して来ました! さすがに女子は華やかですね。

記事を読む

image

コスメチェンジ

バシレウスのシャフトのデザインが タイプごとに変りますよ(^^) 前に紹介した フィアマで~す

記事を読む

15057712600590

BUCHI VS501

こんばんは 本日19日に BUCHI VS501アイアンが 発売になりました

記事を読む

IMG_8704

Chocolat Promenade

現在、大丸東京店11階催事場では、ショコラプロムナードと題して2/14のバレンタインに向けてチョコレ

記事を読む

o0520034711045396086

長いトンネルを抜けるとそこは…

僕がゴルフを始めた1980年代はゴルフクラブの過渡期だった。 僕はそう思っているのですが、 パー

記事を読む

IMG_3435

飛びます⛳️

最近話題のデザインチューニング! メビウス‼︎フレックスは1フレックス とても振りやすい

記事を読む

IMG_0671

アコーディアガーデン名古屋ゴルフ⛳️

試打会です。場所は アコーディアガーデン名古屋 名古屋市南区にありますよ!参加メーカーは

記事を読む

IMG_0220

酉年

明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 酉年はどんな年に

記事を読む

image

カデログリップ⛳️

最近はこのグリップが1番人気です❗️ カデログリップ(^o^) なんと言っても握

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑