勘違い Part 2
公開日:
:
未分類
ゴルフスイングに於いて「脇をしめろ」と言う教えを聞いた事ありませんか?
これもまた勘違いしやすい言葉なんです。
脇を締め過ぎる事によって、腕が上がらなくなったりトップから下がらなくなったりします。
腕が上がらなくなれば飛距離に影響しますし、下がらなくなれば構えた形に戻りずらくなり、軸を崩してインパクトを迎える事になります。
左右の腕は肩甲骨と連動しているイメージを持つ事が大事です。
ただ、このイメージが難しいですよね。まずは肩甲骨のストレッチをしてください。
可動域が広がり肩甲骨の動きを感じてくると、ほんの少しですが脇の締め具合がわかってくると思いますよ。
二階堂
関連記事
-
-
圧力系インパクト‼️
に続き 待望の阿河徹プロの新刊 タイトルだけ見ても興味が湧いてきます。
-
-
今話題のジョージ⛳️
今世間を騒がしてるジョージ^ ^ いや、前から騒がれてましたけど… みなさんジョージはジ
-
-
松坂屋名古屋店「健二郎」
初めまして、7月より松坂屋名古屋店担当となりました若林と申します。 さて、本日より北館4階ゴル
-
-
試打会中止のお知らせ
先日の台風により各所に甚大な被害 がありました 特に千葉県の停電は広範囲にわたり
- PREV :
- 東海マスターズ⛳️
- NEXT :
- FW/UT重心スペック




