勘違い Part 2
公開日:
:
未分類
ゴルフスイングに於いて「脇をしめろ」と言う教えを聞いた事ありませんか?
これもまた勘違いしやすい言葉なんです。
脇を締め過ぎる事によって、腕が上がらなくなったりトップから下がらなくなったりします。
腕が上がらなくなれば飛距離に影響しますし、下がらなくなれば構えた形に戻りずらくなり、軸を崩してインパクトを迎える事になります。
左右の腕は肩甲骨と連動しているイメージを持つ事が大事です。
ただ、このイメージが難しいですよね。まずは肩甲骨のストレッチをしてください。
可動域が広がり肩甲骨の動きを感じてくると、ほんの少しですが脇の締め具合がわかってくると思いますよ。
二階堂
関連記事
-
-
BUCHIワクチン⛳️
ワクチンコンポといえばドライバーシャフトが 思い浮かぶと思いますけど、実はアイアンのシャフトも
-
-
あけましておめでとうございます⛳️
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します! 今年も1年皆様のゴルフが
- PREV :
- 東海マスターズ⛳️
- NEXT :
- FW/UT重心スペック




