新パター
公開日:
:
用品
新パターのご紹介です。
SHEPHERD SP-005
研磨は姫路の名匠 三坂昇氏
バックフェースから
フェース側から
このネック形状がこれまでにないストロークの安定感を実現します。
なぜか?
このパターはフェースバランスを超えて
トウが上に向きます。
このフェースアングルによって
非常にストレスの無い(フェースが開き過ぎない・アウトサイドに行きづらい)
テークバックが可能になりました。
ヘッドをまっすぐに引き易く、まっすぐ出し易い。
ボールの直進性が格段に高いパターです。
フェースプログレッションはこんな感じです。
ものすごくパッティングがカンタンになります。
タッチや方向性、ボールの転がりだけをイメージしてパッティングできます。
試打クラブもできました。
是非お試し頂きたく、皆さんのお越しをお待ち申し上げます。
草場
関連記事
-
-
勝手にボールテスト 2
リクエストにお応えして、 前回に続き V1 と V1x とのスピン性能を 比較しました。 今回は5
-
-
暑いからこそ歩きのラウンド!
関東地方はまだ梅雨明けしてませんが、 雨の合間を縫ってラウンドのスケジュールを立てているフライ
- PREV :
- 名匠田淵正敏氏の削りが生で…
- NEXT :
- 極める(^^)