パッティング ボール位置
公開日:
:
ブログ
今回はパッティング時のボール位置についてワンポイント
アドバイスします。
一般的に、左目の下とかやや左とか真ん中って思ってる方
もいらっしゃると思います。
私はどれも間違えではないと思います。
なぜなら打ち方や構え方が様々あり、さらには道具の違いに
よってボール位置が変わります。
これはパターのオフセットの違いによるものです。
今回はこのオフセットによるボール位置についてお伝えします。
オフセットを簡単に説明すると、パターのフェイス面が、
シャフトの左側面に対しどれだけ中に入っているかという
ことです。
上の写真のようにフェイス面がシャフトの左側面に重なる
のがオフセット無しで、フェイス面がシャフトの太さの
一本分後方にあるのがフルシャフトオフセットです。
パッティングのストロークはわずかですが、オープンクローズ
になるので、フルシャフトオフセットの方がシャフトより
フェイス面が遅れてボールに当たる為、捕まりやすくなります。
(プッシュアウトが減る)
よってボール位置を左にし過ぎると、ひっかけるミスをしやすく
なります。
この事から、オフセット無しのパターはボール位置が左寄りで
フルシャフトオフセットのパターが真ん中寄りになります。
これを頭に入れてご自分のパターのボール位置を決めたり、
パターを変えた時の参考にして下さい。
特にパターを良く変える方は注意して下さいね!
二階堂
関連記事
-
-
The Royal and Ancient Golf Club of St Andrews votes overwhelmingly to admit women as members
The Open はどうなるのか? 全英オープンではなく全蘇オープンに?
-
-
7番アイアン重心スペック
ゴルフクラシック 今回は 「7番」アイアンの重心スペック117モデル分を
-
-
ファイテン ソラーチ
足裏マッサージ器は色々ありましが、 ファイテンのソラーチ‼️ 画期的です。
- PREV :
- クラウンズフェアー⛳️
- NEXT :
- フィッティングイベント