シャフト進化の方向性
公開日:
:
ブログ
軽いシャフトは柔らかく、
重いシャフトは硬い。
カーボンシートを巻いてつくるシャフトの宿命ですが、
これはヤードスティックさんが開発中の
ツアースティック W45-X
何と40g台の重量でフレックスはX‼︎
この重量ながら
ヘッド約190g
47インチの長さで
270cpmという驚異の硬さになります。
打ってみましたが、これはドラコン選手用といった感じ。
ですが、このプロトタイプからこれまでにない新しいシャフトが生まれそうです。
シニアやレディース用のシャフトは柔らかいものが多いのですが、軽くて硬いシャフトがこれから主流になるような気がします。
草場
関連記事
-
-
やっぱりカスタム(^^)
やっぱり自分だけのオリジナルの 一本を作りたいお客が増えてますね せっかくつくるならカッコいい方が
-
-
フソウドリーム アクセス
今日はJR大井町からフソウドリームまでの徒歩アクセスをご紹介します。 JR大井町駅の東口改札からスタ
-
-
基本「クラブによって変わるアドレス」
まず、アドレスを正面から見た時のポイントを押さえておきましょう。 手の位置は中心よりやや左でグリッ
-
-
日本の職人芸ドライバー
こんばんは 本日発売の週刊ゴルフダイジェスト に特集記事が掲載されました! その名も 「日本の職人芸
- PREV :
- 日本シリーズJTカップ
- NEXT :
- NEWスペック⛳️



