シャフト進化の方向性
公開日:
:
ブログ
軽いシャフトは柔らかく、
重いシャフトは硬い。
カーボンシートを巻いてつくるシャフトの宿命ですが、
これはヤードスティックさんが開発中の
ツアースティック W45-X
何と40g台の重量でフレックスはX‼︎
この重量ながら
ヘッド約190g
47インチの長さで
270cpmという驚異の硬さになります。
打ってみましたが、これはドラコン選手用といった感じ。
ですが、このプロトタイプからこれまでにない新しいシャフトが生まれそうです。
シニアやレディース用のシャフトは柔らかいものが多いのですが、軽くて硬いシャフトがこれから主流になるような気がします。
草場
関連記事
-
-
アドレスのワンポイント
本日のワンポイントアドバイスです。 アドレスについて以前お伝えした事がありますが、背骨が
-
-
2018年 部門別データ
今年も恒例の部門別データが出てます。 今年の賞金王は今平プロ‼︎ さてそ
-
-
SHEPHERD Air やっぱり飛ぶ!
こんばんは 2013年レッスンオブザイヤーに輝いた武市プロ。 &nb
-
-
8年前のドライバーを使いなさい
先週の週刊ゴルフダイジェスト 大賛成な記事が載ってます。 何と… 8年前の
- PREV :
- 日本シリーズJTカップ
- NEXT :
- NEWスペック⛳️