優れモノ

公開日: : 用品

これご存知ですか。

練習場等に行く際に使う数本クラブを入れるキャディーバッグではありません。

photo:01

ラウンドする際に使用するサブキャディーバッグです。

例えばパー4の場合、ティーショットを打ち終え、

セカンドショットも打ち終え、

セカンドがグリーンオンすれば、パターをキャディーバッグから取り出してグリーンに向かいますが、

セカンドがグリーンオンしない場合は残り距離を予測して何本かのクラブを持ってボールの地点に向かいます。

そのクラブってほぼ決まったクラブですよね。ウェッジとパター。

これらのクラブをあらかじめこのサブキャディーバッグに入れておきます。

photo:02


このサブキャディーバッグを持ってボールに向かいます。

ホールアウト後に次のホールへ向かう際も一本一本キャディーバッグにしまってからカートに乗るのはスロープレーの原因のひとつ。
これならワンモーションでカートに乗せて次のホールへ向かえます。

photo:03


この部分が地面に刺さり、立てておけます。

クラブが汚れません。
photo:04

ローハンデの方程、手際良くラウンドされます。

だからスコアが良いとも言えます。

手際の悪さから、慌てて、同伴競技者に気を遣って、はたまた後ろの組が気になった状態で良いショット、パットはできません。

ラウンド後はクラブを入れたままキャディーバッグにしまっておけます。

スマートにラウンドしたいですね。



関連記事

HEXAGON(六角形)グリップ

珍しいグリップがありましたので紹介します。 PEN TOUCH 六角形になっています。 親指と

記事を読む

image

G-MAT

快心のセカンドショットがちょっとショート でもボールは花道でライは最高!!  

記事を読む

NEWドライバー SHEPHERD D430

寒い日が続いてますが皆さんゴルフしてますか? FUSO DREAMでは今日も熱い戦いが繰り広げられて

記事を読む

T-BASE 高野プロ

今日は表参道にありますレーサムゴルフ T-BASEさんにおじゃましました。 ニュードライバー SHE

記事を読む

image

これ良いです

ボールが捕まらない… 引っ掛けが止まらない… わたしの場合手元が浮く癖があるからと言うの

記事を読む

322ヤード!!

今日はドラコン選手の倉本様に SHEPHERD Air を試打頂きました。 倉本様は本年2月に開催し

記事を読む

image

練習クラブ

この練習クラブ とても良いです。   この練習クラブはシャフトが

記事を読む

ボ撮ルンです

 これ、ご存知ですか。  ”ボ撮ルンです”  これが非常にスグレものなんです。  ペットボトルのキャ

記事を読む

image

コスメチェンジ

バシレウスのシャフトのデザインが タイプごとに変りますよ(^^) 前に紹介した フィアマで~す

記事を読む

ユーティリティアイアン

皆さんのウッドと、若しくはウッド型のユーティリティーと アイアンセットの一番長い番手との 番手間距離

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑