ゴルフの醍醐味と言えば…

公開日: : 未分類

本日の一品 :SHEPHARD AIR

BV8D9711 BV8D9745 BV8D9703

クラウンとソールの長さを等しくすることで、ヘッド上部(クラウン側)を通過する気流とヘッド下部(ソール側)を通過する気流スピード(気圧)の同一化に成功。
トゥダウンや、ヘッドのブレを抑え、高い直進性と
ヘッドスピードの向上を実現。

 

フライングシープです。関東地方でも春一番が吹きましたが元気にゴルフしてますか?

強風の中のゴルフはまた別の難しさがあり、それはそれで楽しいと最近思えるようになりました。

でも格好つけてアゲインストだからと、ティーを低くしてチョロを打ったりしたことはここだけの話ですが…(笑)

 

そう、ゴルフの醍醐味と言えば何と言っても豪快なドライバーショットですよね!

FUSO DREAMのDシリーズのドライバーはロフト別に設計された重心深度により、最適な打ち出し角度で最大飛距離を生み出してくれます。

drv_d460_04 drv_d460_05

(ちなみに僕のヘッドスピードは40〜42msなので、MかHがベストマッチですが)

なので本来はアゲインストだからとかフォローだからとティーの高さを変えたりせずに、いつものように打てばよく、あとはクラブが仕事をしてくれるんですよね…

頭では分かっているのですが、つい色々とやってみたくなるのです。

頭の中のイメージは全英オープンで直接見た、かつてタイガーウッズの低くて吹け上がらない打球なのですが。

僕の勝手な理想と現実のギャップは絶対に埋まらない距離なんですけどね。

 

 

 



関連記事

15463313250750

謹賀新年

明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願いします 今年も健二郎シリーズやBUCH

記事を読む

image

コスメチェンジ

バシレウスのシャフトのデザインが タイプごとに変りますよ(^^) 前に紹介した フィアマで~す

記事を読む

image

これだぁ⛳️

待ちくたびれた方も多いかと思いますが ようやく発売されますよ VS200ウェッジ(^^)

記事を読む

no image

自分の…⛳️

今日は久しぶりに練習場に行き自分のクラブ フィッティングに行って来ました! 自分で自分の

記事を読む

SEG_02

セグウェイでラウンド@アジア取手カントリークラブ

フライングシープです。 先日ゴルフがしたい〜と騒いでいたら友人が誘ってくれました!持つべきもの

記事を読む

image

来ましたよ⛳️

VS200が来ましたよ‼︎ やはりかっこいいです(^o^) 顔、打感はもちろん最高ですが

記事を読む

image

ベルディング⛳️

只今、ベルディングオーダー会を開催してます! 世界に1本だけのオリジナルキャディーバックを作っ

記事を読む

image

やっぱり飛びます⛳️

最近また各メーカーからニューモデルの ドライバーが出てますけど、 そこでまた打ち比べて見

記事を読む

IMG_9162

プレイファスト

R&Aは、今年6月に開催される全英アマチュア選手権予選ラウンドのストロークプレーで、“レディ

記事を読む

image

今年はどうでしたか⛳️

今年も残りわずかとなりました(^^) 今年最後の打ち収めラウンドは終わりましたか? 僕は

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑