グリップとグローブ

公開日: : グリップ, ゴルフグッズ, ブログ, 未分類, 用品

フライングシープです。梅雨真っ盛りということもあり、湿度も高く練習でもかなり汗を掻く季節になりましたね。100球も打っていると汗ばんできて、グリップが滑ることもありますよね。そんな今の時期だからこそグリップやグローブのチェックが必要になりますね。

僕は基本的に年に1回はグリップの交換をするスタイルなんですが、そしていままで僕の愛用しているのはグリップの太さも見た目もいいFUSO FREAMの白いオリジナルグリップだったのですが、残念なことに最近廃番になってしまいました。

そこで今は新しいオリジナルのTYPE Pを使用していますが、これが実は感触が良く滑りにくいのです。

G_01

グリップは自動車のタイヤと同じで、グリップ力が高ければ減るのが早いのは宿命なんですが、このTYPE Pはそのちょうどいいところをを押さえているグリップなんですね。

やはりグリップが唯一のクラブと接点でもあるわけですから、そこをおろそかにするとパワーが伝えきれなかったり肝心なところで滑ったりすることがあります。年間30ラウンド+練習(週2回)のボクの場合、このグリップでちょうど年に一度の交換でいい感じなんです。

もちろんその意味ではグローブも大切なわけで、プロのように毎ラウンド交換することは現実的には難しいですが、使用後のメンテナンスもしないと皮革のグローブはゴワゴワになったり、しわくちゃになってせっかくのフォット感が台無しになりますよね。皆さんはグローブの保管はどうしていますか?

僕はグローブ専用のケースを使っているのですが、これが思いのほか使いやすく、キャディバックのポケットからクシャクシャのグローブを出す必要がなく、見た目もスッキリするので、スタイリッシュです。

GCASE2IMG_4408

もうすぐ梅雨も明け、夏のゴルフシーンが始まります。その前にもう一度グリップとグローブのチェックをしてはいかがでしょうか



関連記事

すごいね!

先週知り合いの中古ショップに お邪魔しました(^^) 中古と聞くとなんか古くさい イメージがあるけど

記事を読む

image

ゴルファー専用UVケア

紫外線が気になる季節になってきました。 PGA推薦の品 塗ってもサラサラです。

記事を読む

インテリジェント・ゴルフ講座

インテリジェント・ゴルフ講座 タケ小山プロがNHK出版から。この本はスゴイ!! 何がかと言うと、 こ

記事を読む

T_004

ティーペグへの拘り…

皆さんはティーペグに拘りはありますか? 最近は抵抗が少なく飛距離アップ!(?)とか、長さを調節

記事を読む

A0DBDCAA-7415-441E-88EA-9DB1F680BAD1

ケニー パター

  お待たせしました!   ケニー デザイン L字パターヘッド

記事を読む

no image

クラウンズ⛳️

毎年恒例のクラウンズフェアーが 始まりました(^^) ブチ新モデルはもちろん、いろんな

記事を読む

14071624506740

魚眼レンズ

こんばんは     カメラでスイングチェックするとき、

記事を読む

image

ローレント・ハーツビスさん

たとえハンディキャップがあろうとなかろうと、何ごとも頑張ってやり通さないといけない。 絶対にや

記事を読む

image

チンバック

マスターズのパー3コンテストで 帝王ジャックニクラウスがホールインワンを達成!!

記事を読む

image

プロキャディー⛳️

前にもブログで紹介しましたこの 本読みました! 本当に勉強になりました。 ゴルフの考え方が変わ

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑