動くと揺れるの違い
公開日:
:
ブログ
こんばんは
今年の日本オープンは池田勇太プロの
圧巻の勝利で幕を閉じました
59歳の室田淳選手も6位タイに入り、
レギュラーツアーでもまだまだ存在感を
出していましたね
ところで、最終ラウンドの15番ホールで
マークセン選手がアドレスした際ボール
がゆれたところがテレビで映し出されま
したが、これがボールが動いたことに
なるのかどうかについての見解をJGAは
下記のように出していました
JGAの見解
ゴルフ規則では、「球が動く」を定義で次のように規定しています。
「球が止まっている位置を離れ他の場所に行って止まったとき、その球は「動いた」ものとみなされる。」
したがって、球が他の位置に移動したわけではなく、その場で揺れているだけではゴルフ規則上は動いていることにはならないのです。
ということだそうです!
ルールは知っているとペナルティーを
切り抜けられることも多くあると思います
技術の上達ももちろんですが、ルールの
知識の向上も大切ですね!
森
関連記事
-
-
スラロームパターブラック仕様
こんばんは いつもスラロームパターを売っていただい ているショップさんの売れ筋No1仕様、 テフロン
- PREV :
- 日本オープン⛳️
- NEXT :
- ピンフラッグ誰が抜くの?