SP-005 スラロームネックパター

公開日: : 用品

どちらも右利き用のパターです。
{19FCFB81-D3B1-4E49-859C-7B1BBDF8591C:01}
左がSP-005スラロームネックパター、
右がSP-001 ピン型です。
SP-001のピン型はヒール側が上、トゥ側が下を向きます。
一方、
SP-005の重心角はフェースバランスを超えてトゥが上を向いています。
トゥが下を向く重心角のパターはテークバック時にフェースが開こうとします。
開くと開いたトゥ方向にヘッドが動きます。要するに、アウトサイドにテークバックし易い特徴があります。
こんな感じです。
{16931EB4-0000-41A0-9344-FE09171084EF:01}
アドレス時。
テークバックすると
{C5B70435-9C22-490E-B1CE-E77647BEFC98:01}

アウトサイドにテークバックされた様子です。

ですか、このようなテークバックからは思い通りのストロークができなさそうです。
ですから我々はこのようなテークバックにならないように注意しながら、若しくは真直ぐに(ややインサイドに)テークバックしようと練習したり、気を遣ったり…
でもパッティングで大切なのはテークバックの優劣より、方向性と距離感。
テークバックに気が取られてはナイスパットの確立は低くなります。
そこで
SP-005スラロームネックパター‼︎
{0675B40E-23B6-4AAC-BCBF-FC8713B4729B:01}

このように

{9E297C44-8FF5-412A-B765-0B03E34CA27F:01}

適度なインサイドに適度なフェース向きでのテークバックがオートマチックに実現できます。

それはトゥが上を向く重心角の成せる技。
テークバックでフェースは閉じようとします。
引っ掛けないか⁇
と心配される方もいらっしゃると思いますが、
いいえ、パターは必ず80°以下のライ角がなければなりません。これは用具規則。
このライ角がある以上、やはりフェースはテークバックで開こうとします。
ですから、ライ角によるフェースが開こうとする力と、重心角によるフェースを閉じようとする力が相殺されてオートマチックに適度なインサイドに適度なフェース向きでのテークバックが可能になります。

テークバックに課題を感じられている方は是非お試し頂きたい。


草場



関連記事

バリバリ君

クラブフィッティングをしてると、   ・なんでダフるんだろう?  &n

記事を読む

3点剛性アプリ

シャフトがどんな特性をもっているのか。 これまでSとかRとかのフレックス表示や 先調子、中調子、元調

記事を読む

アプリ

最近ゴルフスイングのアプリがいっぱい出てますね。 中でも一押しなのは Best Swing というア

記事を読む

image

お歳暮やお年賀に

お歳暮の季節です。 ゴルフがお好きな方へのお歳暮やお年賀に‼︎ 来年の干支がボールに

記事を読む

勝者のセッティング

全日本ダブルスゴルフ選手権2013が開催されています。 全国37会場で行われる予選会 6月2日(日

記事を読む

ディポジット

以前、こんな中古ボール屋さんを紹介しました。ロストボールを綺麗に洗浄して販売されてます。スゴイ品揃え

記事を読む

いろんなボール その3

いよいよ真打ちロイヤルマックスフライの登場です! ゴルフ歴の長い方は糸巻きバラタと聞くだけで感動す

記事を読む

勝手にボールテスト 2

リクエストにお応えして、 前回に続き V1 と V1x とのスピン性能を 比較しました。 今回は5

記事を読む

スグレもの

面白いものを発見。 『まっすぐにしか引けない』というキャッチコピーに惹かれました。 パターなんですが

記事を読む

MIC12043

パターキャッチャー使ってますか?

フライングシープです、今日はパターキャッチャーという便利なアイテムの紹介です。 皆さんも大切な

記事を読む



Comment

  1. イマピー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    今日、森さんとお会いして打たせて頂きました(^^)最高ですね(^^)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >イマピーさん
    今日は有難うございました。
    また東京へお越しの際はご来店下さい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑