いろんなボール その2
公開日:
:
ブログ
今回はダンロップMaxfli super432をご紹介したいと思います。このボールは20年位前に発売されていました。
構造は糸巻きサーリンカバーボールです!
20年前の糸巻きボールは2つのカバーを採用しており、下記のような違いがありました。
バラタカバー:打感は柔らかいがトップするとガットが入り使えなくなってしまった。
サーリンカバー:打感は硬いが切れにくいので非常に長持ちした。
以上の違いから、打感を犠牲にしてでもお金のない学生ゴルファーにとっては有難いボールでした!
Android携帯からの投稿
関連記事
-
-
GC2入りました~!
こんばんは本日より大丸東京店に弾道、軌道測定器GC2が入りました。GC2本体です以前、松坂屋名古屋店
-
-
シャフトの動き その2
行ってきました。 ヤマハゴルフスタジオ高輪 このクラブで測定します。
-
-
8年前のドライバーを使いなさい
先週の週刊ゴルフダイジェスト 大賛成な記事が載ってます。 何と… 8年前の
-
-
スクエアパター入荷しました!
こんばんは 大変長らく欠品しておりました SP003 スクエアクランクパター
- PREV :
- やっぱりゴルフはパターでしょう(^^)
- NEXT :
- 厚着とヘッドスピードの関係